久宝寺地内町の餡巻(あんまき)
現在の八尾市久宝寺は、浄土真宗の顕証寺という御坊の寺内町でした。
現在も寺内町の雰囲気が残る町内に、「帯喜太(おびきた)」という和菓子屋さんがあります。
(八尾市久宝寺1-4-41/月曜は休み)

今日、久しぶりに買う事ができました!




1本110円です。(【追記】増税後の2020年現在は、1本130円です。)
今晩のお寺関係の寄り合いに持って行き、みなさんに食べていただきました。大好評でした。
宗恩寺(そうおんじ)は大阪市天王寺区にあります。真宗大谷派(お東)の末寺です。浄土真宗のお寺は何をしてるの? 仏教って何? どんどん公開していきますので、お寺へ行ってみよう!と思っていただけたならうれしいです。
ファン申請 |
||