新年最初の映画鑑賞
今日は3本鑑賞してきました。
1本目は「アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング」

2本目は「こんな夜更けにバナナかよ」。

「わがまま」「おしゃべり」「自由すぎ」というパンフレット文言そのままの主人公だが、実は、親が子どもの病気の責任を感じて、子どもの介護に人生を捧げる、という”常識”をぶち壊したいという信念を貫く人でした。
3本目は「アリー/スター誕生」。

スターとなった女性と転落していく男性の明暗を描いている。この明暗のストーリーで思い出されるのは、チャップリンの「ライムライト」。劇場でもう一度観たいな。